#5 リスク0コスト0「褒める」という最強の武器

f:id:taiyaki0108:20180210154457j:image

 

ある有名な漫画の二コマです。

 

 

 

少年のび太はこの後、どうするでしょう!?

 

 

そう、再び、道案内をするのです。

 

 

 

そして、次の日、学習の時間に発表するのです。(この日だけですが・・・笑)

f:id:taiyaki0108:20180210155749j:image

 

 

 

きっかけは!?

 

 

 

 

たった一言、先生に「褒められた」からです。

 

 

 

 

 

だれでも褒められたことがあると思いますが、大体は気分が良くなって、何か前向きに行動しようかなって+の行動にベクトルが向くことが多いでしょう。

 

 

 

 

 

もし、この時に先生が、「こんな遅い時間に何フラフラ知らない人と話をしているんだ。さっさと帰りなさい」なんて言っていたら、のび太の次の日の発表には繋がらなかったと考えられるでしょう。

 f:id:taiyaki0108:20180210155842j:image

 

 

そう

 

 

「褒める」「褒められる」ことってWINーWINの関係で成り立つのです。

f:id:taiyaki0108:20180210155658j:image

 

 

 

 

よくある話ですが、

 

 

1、「おい◯○早く教科書を出しなさい」

2、「○○さん教科書出すの早いね、素晴らしい」

 

 

なんて指導者の「声かけ」の仕方が例に出されます。

 

 

 

もちろん2の声かけの方が良いに決まっていますよね?

 

 

 

きっと教科書を出していない児童は、焦って出すでしょう。

そして褒められた児童はまた、次の時間も出そうって気持ちになります。

 

 

 

 

だれもストレスを抱えずに、「全員が教科書を出す」という目的が達成されるのですから。

WINーWINの関係ですよね(*゚▽゚*)

 

 

 

褒めることで「正しいこと」の価値付けを蓄積していく。

意識して継続してくことは、簡単なようで難しいことだと思います。

でも、ほんの少し「意識」を向ける努力をするだけで「褒める」ポイントは沢山見つかったりします。

 

 

 

正しい価値を「注意」ではなく「褒める」で蓄積。

視点を変えるだけでストレスフリーな教室に!!

f:id:taiyaki0108:20180210160343j:image

 

 

 

まさに リスク0コスト0

 

 

 

お得にみんなが気持ちよい教室を作っていきましょう( ^ω^ )